2022.9.7 ブログ開設しました

9月までの状況報告

クロヒョウ
クロヒョウ

お久しぶりです!

クロヒョウ先生@Webライターです!

気付けば、7月の状況報告をアップしてから、2ヶ月が経過していました。

しかしながら、夏休み期間は、妻の変則勤務娘の諸活動や3つの習い事の補助息子の保育施設の長期休暇利用の手配…ワンオペ且つ育児の時間が長く、平常時よりも自分のことができず、慌ただしい中で、あっという間に9月になっていた、というのが率直な感想です。

どのような夏休み期間だったか、下記に述べていきたいと思います。

①フリーランス業務

フリーランス業務については、書籍化に向けた商品開発も、ブログの更新も、全く行うことができませんでした。

これまでの経験から、子どもたちがいる状態では、業務に集中できないことが分かっていたので、夏休み期間は、意図的にフリーランス業務を保留にしたかんじです。

しかしながら、終日ワンオペでの家事・育児の連続は、フリーランス業務よりも遥かに過酷で、ようやく子どもたちの新学期が始まり、安堵しています。

この記事の投稿をスタートに、再度、毎日、少しずつ、業務を進めていきます。

なお、ブログサイトの、Googleアナリティクスとサーチコンソールによる分析は、毎日継続していましたが、現時点でサーチコンソールでの表示回数が20,200回、クリック数が619回と7月から比べると急激に伸びてきています。

商品開発も、ブログも、亀の進度にはなってしまうと思いますが、どちらも育てていきますので、よろしくお願いします。

②家庭環境整備

この夏は、妻との話し合いで、子どもたちの成長に合わせた家の中の環境整備を行うことにしました。

具体的に行ったことは、

子ども部屋のエアコン2台の設置

娘のベッドの組立・設置

リビングのテーブルとソファーの設置

大きめのTVとTV台の購入

寝具の買い替え

8年分の子ども用おもちゃ・書籍・靴・衣類などの断捨離

です。

細かいものも含めると、さらに多くの作業があり、子どもが産まれて以来、初めての大々的な環境整備を行いました。

箇条書きで書くと、簡単そうに思えますが、実質2ヶ月以上は時間がかかっており、とてつもなく大きな負荷のある作業でした

ただ、作業が進むに連れ、生活の質がかなり向上し、現在、とても快適に生活できているので、満足しています。

今後も、家庭の状況変化に合わせて、随時、適した環境を構築していきたいと思います。

③体調不良

この夏は、家族が順番で、体調不良になるというまさかの事態となりました。

最初に妻が急性の大腸炎で半ば救急搬送、次に娘が熱中症からの高熱でダウン、そして息子が肺炎、最後に私が高熱…と、それぞれ1~2週間程度の療養が必要となり、予定していた家族旅行もキャンセルしました。

常に誰かが誰かの看病をしている状態でした。

現在、ようやく家族全員、健康で、通常日課を再開できているので、しばらく健康が続いてくれればと思います。

④夏季イベント、友達と遊び、レジャー、習い事

そのような中でも、子どもたちは、夏休みにしかできないことを、いくつか体験できました。

民間団体が主催している、大人数での夏遊びイベント絵を描くイベントへの参加、友達とお互いの家やショッピングモールに行っての遊び家族での昆虫博物館・流れるプール・温泉施設・花火大会などでのレジャーと体調不良になった割には、楽しめたと思います。

また、平常時にも行っている3つの習い事が、夏休み中にも同様にあり、夏休み期間を通じて、充実して過ごせた実感もあります。

成長するにつれ、時間を持て余すことがなくなってきているので、良い兆候かと感じています。

⑤病気療養、運動療法

私の病気療養については、大きな変化もなく、引き続き、薬物療法を継続している状況です。

その中で、運動療法については、子どもたちとプールに行ったり、筋トレアプリOWN.でのトレーニングの回数を増やしたり、外を走ったり…と比較的多めに活動できたので、良い形で実施できました。

再び、通常日課が始まりますが、自己判断で薬をやめたりすることは絶対にせず、運動療法を取り入れながら、寛解に向けた療養を継続していきます。

⑥株価乱高下

この夏、株価がかなり激しく乱高下しました。

現在も、不安定な状態が続いています。

我が家の総金融資産の総額も、信じられない程上下動し、方針はあるものの、動揺しました

賃金がそこまで上がらない中で、為替が急変し、株価が乱高下し、物価高も継続しています。

普通に生活していくだけでも大変だな…というのが実感です。

今のところ、大々的に方針を変えなければいけない状況はなっていませんが、緊張感をもって、市場をみていきたいと思います。

⑦保育施設に親が通うラストイヤー

育児は、全てが初めてで、全てが最後です

その中でも、親が保育施設に毎日行かないと、子どもの教育が担保されないというシステムは中々大変でした。

それも、残りあと半年。

ようやく終わりが見えてきました

しかしながら、マラソンではないですが、終盤を迎え、少しフラフラしてきているので、妻とも協力し、なんとかやり遂げたいと思います。

年齢も、中々の年齢になってきているので、あまり無理はせず、淡々とやっていきます。

元々、

”体調を崩さないことを前提に、家事・育児を行い、余裕があったらフリーランス業務にも取り組む”

というスタンスを、医師や家族と約束しているので、その初心を忘れず、ラストイヤーの最後の半年も過ごしていきます

以上が、前回投稿から2ヶ月経過での状況報告です。

体調を崩す中でも、家庭環境整備夏休みイベント運動療法とやることはできたかなと思います。

今後も、総金融資産の推移を見守りながら、体調を崩すことなく、親が保育施設へ通うラストイヤーをやり切り、フリーランス業務にも前向きに取り組んでいきたいと思います

病気になって以降、キャパが少なくなり、進度もかなり遅いですが、なんとか頑張ってやっていきますので、今後もよろしくお願いします。

それでは、超久々の投稿でしたが、最後まで記事を読んで下さり、ありがとうございました。

クロヒョウ先生@Webライターでした!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA